昌子ファンの為のREIの掲示板

2017298
歌手・森昌子さんを愛している皆様、楽しい話題をお待ちしてます。どんどん書き込んでくださいね!
永遠の歌姫昌子ちゃんの想い出を語っていきましょう♪
「想い出そして未来へ・・・」  「気まぐれ日記2」   「昌子ファンの為のREIの掲示板過去ログ」

1977年ちびっこ物まね紅白歌合戦 - 長州◆*0

2025/09/13 (Sat) 17:41:15

YouTubeで、

ちびっこ物まね紅白歌合戦っていう
タイトルの動画があります。

それで、北海道札幌市の9歳が

森昌子さんの【なみだの桟橋】を

歌い、審査員の【近江俊郎】さんが

もう、手を叩いて、笑っていました。

溢れる涙で何にも見えない。の所で

手を目のあたりを隠して

表現しています。

あれから48年が経ちました。

どうしているかなぁ。

57歳になった

★★由美子さん

テレビ朝日の番組だから

あの人の今

顔を隠してもいいから

みたいですねぇ。

伊豆の山山 月淡く 久保武雄

2025/09/14 (Sun) 08:08:00

 近江俊郎さんの【湯の町エレジー】の一小節を歌って居られる動画の削除は残念です。まだ私が生まれる前の歌なのに、その時代の伊豆にいる錯覚があります。伊東市の田久保市長も、【これは錯覚ではなく、まさしく現在貴方がいるところです。貴方は、早く偽りの世界を卒業し、森昌子の真実の世界に住まなければなりません。】と、諭される筈です。
 森昌子のファンだと、旅行に、汽車に飛行機、それにタイムマシーンも不要です。黙って瞑目し清聴すれば、何処でも、いつの時代にも、連れて行ってもらえます。見せてもらうとか、聞くのではなく、連れて行ってもらえます。
 昌子さんが、最初に、フルに歌ったのは、青木光一さんの「柿の木坂の家」でした。チビッコのマコのテープも聴いてみたいところです。
 しかし、TV局のミスで紛失。結局、一番古いテープは、あの方の「女のため息」。
 ため息がでますね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.