昌子ファンの為のREIの掲示板

2008223
歌手・森昌子さんを愛している皆様、楽しい話題をお待ちしてます。どんどん書き込んでくださいね!
永遠の歌姫昌子ちゃんの想い出を語っていきましょう♪
「想い出そして未来へ・・・」  「気まぐれ日記2」   「昌子ファンの為のREIの掲示板過去ログ」
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ワンオク - ほたる

2025/08/27 (Wed) 10:51:16

ONE OK ROCK  日本公演
大分·神奈川·北海道·大阪の計4ヶ所
7公演を行う

神奈川【日産スタジアム】
8月30日(土)·31日(日)
仕事の休みが取れましたので31日(日)応援に行ってきます。
チケットは購入できませんでしたが、雰囲気だけでもと思い会場に行きます。会場は我が家から程近い場所にあります。
最寄駅 横浜線 小机駅·新横浜駅
当日チケット購入できましたら嬉しいです。
ちなみに大分公演は2日間で約8万人の観客を動員との事です。
日産スタジアム 報告によりますと2日間で約14万人見込みとの事です。

公演終了後、最寄駅大変混雑しますので気をつけてお帰りください。

なみだの桟橋 - ほたる

2025/08/21 (Thu) 12:38:33

歌謡プレミアム
25日(月) BS 日テレ
午後9:00~午後9:54

病から復帰し活躍されています『市川由紀乃』さんが
『森昌子』さんの ♪「なみだの桟橋」
熱唱されます。

Re: Re: なみだの桟橋 - ほたる

2025/08/26 (Tue) 09:31:03

久保武雄さん、ありがとうございます。

昌子さんの歌の上手さは計り知れないものがあります。
再デビュ-されてコンサート公演で「なみだの桟橋」を聴いたとき泪が止まりませんでした。
ものすごい感動を受けた事を今でも鮮明に覚えています。

昌子さんの歌を歌ってくださる歌手の皆様には感謝するしかありません。

これからも昌子さんの歌を愛していただければ幸いです。

さんばしさんへ

4月に私のスマホが壊れデ-タがすべて消去してしまい、さんばしさんの詳細等は把握しておりませんが久保武雄さんの言われるように「再起される」
この掲示板に投稿参加される事を、お待ちしております。

Re: なみだの桟橋 久保武雄

2025/08/25 (Mon) 08:10:23

歌は世につれ、大家でも時代には勝てない。時代に迎合した、いい加減な詞を書くしかありませんでした。
昌子さんのカバーは、持ち歌より遥かに魅力的です。
持ち歌では、「なみだの桟橋」が頂点になります。昌子さんは、別の歌がお好き。もともと、フォークソングやシャンソンが好きで、声質も演歌向きではなかったみたいです。演歌が若い人たちに人気なら、演歌には進まれなかったはずです。
 時代は、圧倒的に山口百恵さんの方にありました。しかし、頭が良い以上に正義感が強く、森昌子に憧れて芸能界に来られた山口百恵さんは、芸能界最後の大スターの地位を放り捨てるのに、何の未練も持たれませんでした。
 ネットを見ると、誹謗中傷のコメントや間違いなく犯罪の動画が沢山アップされていますね。
 これに、情を尽くし理を説き、懇切丁寧に反論して居られるのが、「さんばし」さんでした。同じ人間なら言葉が通じると、罵詈雑言を浴びながら、穏やかに対応されていた、さんばし様には敬服しました。しかし、さんばし様の失意落胆は大きかったみたいです。時代が違う、という割り切り方は出来なかった様子です。
 昔、何を書かれても、他人の悪口は言わない、まして司法権を使って復讐はしない、田中角栄という方がおられました。 野中広務さんや田中真紀子さんのように、「正義の為なら戦い抜く」方々とは真逆の生き方でした。 田中角栄さんの、「内閣総理大臣を務めた私が、裁判所を使い、他人様を犯罪者にする事が出来るか。」の気迫と見識は、しかし、時代に合わず、後藤田正晴小沢一郎という方々から、「もうそんな時代ではない。」と馬鹿にされたものです。
 森昌子というのは、一個人ではない。田中角栄さんの時代を生きた方々が、寄ってたかって創り上げた芸術作品だと感じます。 
 【泳げたいやき君】が、400万枚を超えるレコード売り上げを記録した時代に、森昌子の最高傑作【なみだの桟橋】の売り上げは、僅かに7万枚。
 時代のいかがわしさを嫌と言うほど思い知らされ、時代を超えた真実を求める頃になり、やっと森昌子の不滅の輝きが見えるようになりました。
 さんばし様も、気を取り直し、再起されるのを、切に祈念します。

祝·誕生日 - ほたる

2025/08/19 (Tue) 17:20:12

REIさん、皆さん お久しぶりです。

厳しい暑さが続きますので熱中症等、十分気をつけてお過ごしください。

改めてまして
REIさん、お誕生日おめでとうございます。
『昌子ファンの為のREIの掲示板』
これからも宜しくお願いします。

Re: Re: 祝·誕生日 - ほたる

2025/08/23 (Sat) 13:20:59

久保武雄さん、沢山の俳句ありがとうございます。

次郎さん、一首素晴らしいです。
人それぞれ想いが違うと思います。
管理するREIさんは本当に大変だと思います。私自身も反省をして楽しい話題を心がけてまいります。

それにしても昌子さん、いかがお過ごしでしょうか。
いつまでもお元気で、お過ごしされる事を願っています。

shinanojiさん、楽しい話題で語り合う、森あがる!大賛成です。

綺麗なバラの花(ジュミリア)も、ありがとうございます。

Re: 祝·誕生日 - Shinanoji

2025/08/20 (Wed) 09:34:46

REIさん、お誕生日おめでとうございます。この場を借りてお祝い申し上げます。
この掲示板を継続していただいてありがとうございます。不適切な投稿は無視して、楽しい話題で語り合いましょう。

Re: 祝·誕生日 - 次郎

2025/08/20 (Wed) 09:06:09

REIさん
 本当にいつもありがとうございます。
久保さんに触発され、REIさんへの感謝の思いを込めて、これまでのREIさんの姿を一首したためました。

集う人 語る話は 変われども
     変わらぬ想い 守り続けて

祝·誕生日 819 (はいく)献呈 久保武雄

2025/08/20 (Wed) 06:14:29

真夏日や 水道山で 鬼ごっこ
君偲び 豊旗雲を 仰ぎてし
※年一つ 上の昌子の 跡誌す
  君(REI様)健やかに  幸の多かれ※
いのししが 犬追ひしとよ 秋津洲
掲示板 戀ひしき君の 残り香を
※雨優し 窓を叩けば 帰りきぬ
   マコ在りし日の あの街と顔※
青空も 嬉しくはなし マコを見ず
※パソコンで 歳を忘れて 短か夜を
       夢の続きや 少年時代
蛍籠 愛しき君を 閉じ籠めて
   マコと名付けね 僕だけの君
塵の世に 誠の人ぞ 観たりけむ
    御跡慕ひて 影を踏む日日※

1日おくれて - 高木佳子

2025/08/20 (Wed) 11:54:57

REIさん!
お誕生日

Re: 1日おくれて REI

2025/08/21 (Thu) 07:00:22

akikoさん
ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。
今日も暑くなりそうです。
熱射病注意ですね。

Re: 1日おくれて - akiko

2025/08/20 (Wed) 21:19:17

残暑 お見舞い申し上げます。

8月19日 REIさん お誕生日おめでとうございます。

素敵な一年になりますように

遅れてしまって ごめんなさいね。

酷暑の日が続いていますが熱中症に気をつけてくださいね。


ありがとうございます - REI

2025/08/20 (Wed) 13:09:51

長州さん、K、まさこさん、久保さん、次郎さん、Shinanojiさん、ほたるさん、佳子ちゃん

お祝いメッセありがとうございます。
お陰様で今年も無事昌子ちゃんの歳に追いつきました。(約2ヶ月後抜かれるまで)

今後も体調の許す限り掲示板を続けて参りますので、お付き合いお願いいたします。

(座ってさえいれば元気ですが、動くのと長時間立ってるのはちょっと無理ですが)


残暑厳しきおり、皆様も熱中症にはくれづれも気を付けて下さいね。

おめでとうございます!! - K,まさこ

2025/08/19 (Tue) 13:22:55

お誕生日 おめでとう ございます。 

いつも掲示板の管理本当にありがとうございます。
                          つかれたな~と思う時は、ここにきて、一息させてもらってます。ありがとうございます

これからも無理のない範囲でよろしくお願いします

今日も岡山も暑いです。少し熱中症気味で横になってた
 
ら、主人が、これなら元気になるでしょうと、ユーチュ

ーブの検索で、人生歌がある を検索して、その中に まず 森昌子 をクリックして、昌子さんのユーチュー

ブ動画がでてくる中で 画面は江利チエミさんで 森昌
  
子2 というのがあります。そこをクリックすると昌子

さんの場面だけくりぬいたビデオ場面がでます。前田有

蔵さんという方が投稿してくださってます。なんと56

場面も連続昌子さんが見られます。

歌チャンSC_05  @utaSC05 19本(削除37) 久保武雄

2025/08/19 (Tue) 21:19:19

1864 SCR♪夜ふかし気分 ☆森昌子◇150415
等 19本ですね。
有難う御座います。
私は、
霧島の勝ちゃん
亜紀海春樹
love―08
morimori61
FM田舎っぺ
jyunzou(休止中)
sanpomichi(休止中)
他の方にお世話になっています。

今日は、REIさんのお誕生日です - 長州◆*0

2025/08/19 (Tue) 07:22:27

REIさん

お誕生日おめでとうございます。

昌子ちゃんと同じ歳に

でも、10月13日に

昌子ちゃんが一つ上になります。

お身体に気をつけてお過ごしください。

Re: 今日は、REIさんのお誕生日です 久保武雄

2025/08/19 (Tue) 11:58:29

310日お姉さんですか。私には、4年2か月14日お姉さんです。
昭和には、富士櫻という関取がおられました。 「芸能レポーター」という評判最低の仕事が出て来た頃、この方の綺麗な相撲と、直向きさは玄人好みでした。
御立場から、贔屓を公言出来ない昭和天皇の御贔屓力士でした。
その頃、昌子さんは、園遊会で、「2人で歌ってるのかね。」と尋ねられました。昭和天皇に芸能レポーターを務めさせてしまったのは、昌子さんの魅力です。綺麗な芸、直向きさ、富士櫻と同じく、人気・スタイル・パフォーマンスでは、横綱は勿論大関にもなれませんでした。 不器用な方で、チャリティーコンサートのご紹介でも、飲み物をこぼして、皇太子妃(今の上皇后陛下)にハンカチで拭いてもらった昌子さん(笑)。
 心の目が開き、心の耳が澄んでいた方には、昌子さんの魅力はすぐ分かりました。しかし、私は、52年後、引退して4年後にやっと昌子さんの魅力に気づきました。
 REIさんは、イエスの到来を告げるバプテスマのヨハネか、福音を記すマタイのような方です。ご無理なさらず、健康に留意されつつ、サイトの管理の御継続をお願いします。

どんと晴れ - K,まさこ

2025/08/11 (Mon) 21:19:39

昌子さん REIさん そして昌子さんファンの仲間の皆様お元気ですか?
残暑、お見舞い申し上げます。また 各地で水害も発生していますが、皆様大丈夫でしょうか?
https://share.google/ow4GhQ39kPM2qUmgU


もうご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、昌子さんの出演されたNHKの朝ドラ{どんと晴れ}が10月13日より再放送されます
当時 仕事なので見ることができなかった方
ぜひ 一緒に楽しみましょう

Re: どんと晴れ - akiko

2025/08/14 (Thu) 16:17:57

K.まさこさん お元気ですか〜

残暑お見舞い申し上げます。

「どんど晴れ」BSで再放送されるのですね〜

情報をありがとうございます。

数年前にも再放送された時に録画をしました。

比嘉愛未さんもデビューして20年めになるそうです。

放送を楽しみにしています。

皆さん 熱中症に気をつけて お元気でお過ごしくださいね。




BS又はBSプレミアム4K どんど晴れ 久保武雄

2025/08/12 (Tue) 06:11:26

昌子さんの誕生日10月13日から、月曜日から土曜日の午前7時15分から7時30分まで。(朝早い、再放送ですね。)
 岩手で、「これでよし」「めでたしめでたし」を、『どんど晴れ』というのですね。
 

萩原流行さん - 三宅 忍

2025/08/11 (Mon) 14:03:39

昌子ちゃんと共演したことのある俳優さんの話
3回目は萩原流行さんです。
2時間ドラマ「女がオフィスラブで決着をつける時」(1985年)で
昌子ちゃんと二度もキスシーンをやるという信じ難い(許し難い?)ことを
やってくれた萩原流行さんですが、当然演技派個性派俳優さんとして
非常に数多くの映画やドラマに出演していますね。
個人的に印象に残るのは、大ヒット作「里見八犬伝」(1983年)です。
悪の妖怪軍団の一員で大蛇使い(脚本では大蛇の化身)
最終決戦の時、戦いは二の次に八犬士の紅一点(志穂美悦子さん)を
自分の女にしようとし、なんか無責任じゃないかと思いましたが
それこそが自然体というか、サマになっていたというか?
そう言えば、志穂美悦子さんも昌子ちゃんのお友達でした。

昌子ちゃんのOLシリーズは(私の記憶が正しければ)視聴率20%以上取っていたと思いますので
もし昌子ちゃんの引退がなかったら、あの後何作も続けられる名物シリーズになっていた可能性が高いので
それがいささか残念ではあります。

キスシーン80周年? 久保武雄

2025/08/12 (Tue) 06:29:59

進駐軍の強い指示で、大坂志郎さんと久我美子さんのキスシーンが放映されて80年。
独占欲が強く嫉妬深い私には、辛い場面でした。
 吉永小百合さんのキスシーンは、森繁久彌と同年輩、「桃屋の塩辛」でお馴染みの、三木のり平さん。人生最初のキスだった吉永小百合さんは、その日は泣きながら帰宅したみたいです。
 大正時代、女學校で流行した「H」、夫を意味するhusbandの略。男子不良中学生の流行語は、「第11指」、キスの隠語。アルファベットの11番目がKでしたから。 第11指は消えましたが、「H」は息が長く人間にも使います(例えば、森進一さん)。
 昨夜は、【船頭小唄】と【知床旅情】で暑気払いでした。しかし昌子さんの歌を聴いてると、御大の森繁久彌さんも、単なるモノマネ芸人にしか見えません。特に、【船頭小唄】の迫力は凄い。森進一さんが、拍手を忘れ、Hな事を考えるのも忘れ(笑)、聴き入っておられました。少し、哀しく切ない

Re: 萩原流行さん 久保武雄

2025/08/11 (Mon) 21:33:11

役作りに打ち込み過ぎて、奥様共々欝病にかかられました。 卑怯、ねじけ、陰湿、自己中心、嫉妬、人間の負の部分をとことん演じ切ろうとされる方でした。合掌。
 夏目雅子さんの飲み友達、石橋蓮司さんもそうでした。嫌らしい、ネチッコイ演技(笑)。本当は、男らしく義理堅い、優しい方なんですが(笑)。
 悪役の上手い方は、善人が多いですね。 裏表が無い昌子さんのタイプは特異な例外です。あの怖がりで不器用な方だからこそ、歌や芝居が素直に出来るんですね。
 明日の刑事では、志穂美悦子さんと昌子さんは意気投合されたみたいです。長渕剛さんと森進一さんの仲はまだ良いみたいです。

「鶴瓶のええ歌やなあ」 - 良

2025/08/08 (Fri) 09:47:07

昨日(7日)の「鶴瓶のええ歌やなあ」のゲストは
水森かおりさんでした。
番組後半で森昌子さんのお話と「せんせい」を唄ってくれました。
見逃された方「TVer」にて見逃し配信中!です。

Re: 「鶴瓶のええ歌やなあ」 久保武雄

2025/08/09 (Sat) 20:40:11

良い番組を紹介して戴き有難う御座いました。
鶴瓶さんが、昌子さんの事を、「優しい人やん。」と仰って下さったのが嬉しかったです。
お母様が、上書きされて、「せんせい」が消えた水森かおりさんも、大変(笑)でしたね。 昌子さんと同じく、お父さんが、「歌の先生」なんですね。
 昌子さんのテープは、TV局が紛失してしまい、最古のテープは、「女のためいき」。運命だったのかな。

Re: 「鶴瓶のええ歌やなあ」 久保武雄

2025/08/08 (Fri) 21:29:49

それより、昌子さん本人に出演してもらい、
鶴瓶さんが、
『毎日、えろぅ暑おマンな、どないかならんのでっしゃろか。』
と言って、昌子さんが美空ひばりさんの物真似で、
『アタイのせいじゃないわよ!』
と、返して欲しかったですね。

残暑お見舞い申し上げます - R7CRI/齊藤

2025/08/07 (Thu) 20:31:01

残暑お見舞い申し上げます。

 この頃は体温を超える日もあり、

  クーラーとにらめっこの日々です。



https://drive.google.com/file/d/1lMoNXWAs4laaIAj87HqbKAgl2wWGBhuM/view?usp=sharing

春夏秋冬 - 次郎

2025/08/09 (Sat) 20:19:12

久保様
 面白い怪談噺のフィクション、ありがとうございます。
 昌子さんは越冬つばめ、哀しみ本線日本海、なみだの桟橋などやはり冬ですかね。信濃路梓川は夏ですが、避暑地ですからね。
 石川さゆりさんは、津軽海峡冬景色は冬ですが風の盆恋唄は夏ですね。山口百恵さんで私が個人的に一番印象的なのはイミテーションゴールドですがこれは夏、ひと夏の経験ももちろん夏。桜田淳子さんも夏にご用心、十七の夏とやはり夏ですね。

Re: 残暑お見舞い申し上げます 久保武雄

2025/08/08 (Fri) 21:52:47

昌子さんは、どちらかと言えば、冬が似合いますね。
寒い雪の朝と森昌子の取り合わせは最高。
真昼の太陽より、西陽差す山の端。
 暑い夜なら、石川さゆり様。
白い経帷子を着たさゆり様に、「貴方、昔私に恋してたのに、恨めしい!」と、停電でクーラーが効かない真夜中に言われたら、最高(笑)。
山口百恵さんは、牡丹燈籠、「夜が明けた!」と勘違いして戸を開けたら、月が煌々と照る中に、下駄を履いた百恵さんが立っていたら、凄く怖い(笑)。
桜田淳子さんは、番町皿屋敷、「1枚2枚、どうしても足りないの!」と言われたら、「悪かった、生命だけは助けてくれ」と土下座(笑)。
 外見の良い方々は幽霊が似合います(笑)。
 しかし、「下町の青い空」等、真夏ともマッチする持ち歌もありますね。 今の自分より、40歳以上年下なのに、「お母さん」と縋りつきたい感じは、昌子さんの母性ですね。真夏も暑からず真冬も寒くない、類稀な、生来の母性です。

中国のサイト 久保武雄

2025/08/01 (Fri) 05:59:56

tiktokで、「夜のヒットスタジオ」からの一場面を切り取った『新御三家と花の◯◯トリオ』に近頃嵌っています。昌子さんの『昭和枯れすすき』は30秒もありませんが、圧巻です。
bilibiliの同一動画では、赤信号の渡辺博行さんの、「天才的に歌が上手い」のコメントがはいります。石井さんと逆の陽性かつ冷静なキャラクターでした。
 「夜のヒットスタジオ」は、他人の持ち歌をオープニングで歌いました。毒舌家のやしきたかじんさんによれば、「心を籠めて他人の歌を歌うのは『森昌子』だけ」だったとか。
やはり、bilibiliのガロのカバー、「君の誕生日」も素敵です。 
YouTubeで削除されたのが、中国のサイトでは視聴出来ます。 著作権侵害の共犯の気がしますが(笑)。
 うるさ型、毒舌家、頑固爺さん、意地悪婆さんには、溺愛された昌子さんでした。御本人は、軽薄なイケメンがお好きだった(笑)みたいですが(笑)。

訂正 正行様 久保武雄

2025/08/02 (Sat) 06:27:31

渡辺「博行」は、コント赤信号のリーダー渡辺「正行」さんの間違いです。 絵本作家としても活躍され、昌子さんと同じく愛犬家でいらっしゃいます。 愛犬を亡くされたときの哀しみを綴られた絵本も出版されています。
tiktokの昭和枯れすすき、西城秀樹さんが、真剣な表情で聴いておられました。凄くいい方の気がしますが、身贔屓でしょうか(笑)。
 誰よりも庶民的で、何処にも居そうな感じなのに、歌が始まると、此の世の方とは思われない魅力!
 昭和枯れすすきは、フルコーラスで聴きたかった。それと、洋装なら、やはり純白ですね。純白は、まさしく、昌子さんを包む為に此の世に在る色だと感じます。
引退前、民放の好きなタレント調査、60代以上の男性と50代以上の女性では、昌子さんが1位でした。
戦災自然災害は勿論、家庭や仕事で物凄く苦労して来られた方には、高い技術がありながら裏表が無い、昌子さんは、物質的繁栄の影で進行していた、精神の砂漠で、見付けたオアシスだったのですね。芸能人には、厳しく辛い見方をされてました。しかし、良いものは良い、と自分の見方が有る方々でした。
還暦を過ぎて、ようやく、昌子さんの類稀な魅力が、幾らかわかるようになりました。

はてな 又は智寛さん 久保武雄

2025/07/29 (Tue) 21:39:18

大谷翔平さんの登場曲『夢』の作詞家、サラリーマンの方で、実力で、音楽の世界に来られました。
今日は、37度、よく眠れそうです(笑)。親戚でもないのに、どうなさってるか凄く心配でした。
 ※※※ド素人だから、歌の評価は出来ません。
※※私と違い冷静で抑制が効き、観察と感性の鋭さを見せつけられた、「さんばし」様、いつか評価を書いて下さいませ。 彫刻も宜しく。

Re: はてな 又は智寛さん - 良

2025/07/31 (Thu) 09:17:40

大谷翔平さんのエンゼルス時代の登場曲『夢?』(よみ:ゆめじゃない)作詞:いしわたり淳治
歌っているバンドは「はてな」詳細なプロフィールや活動内容がほとんど公開されていない“謎のアーティスト”として知られています。
顔出しやメディア露出が極めて少ないにもかかわらず、その楽曲は強いメッセージ性と個性的なサウンドでファンを魅了し、じわじわと注目度を高めてきました
”はなて”のボーカルがこのほど解禁されました
「TOMO(智寛)」森家の次男さんです。
デビュー第2弾「翔(かける)がネット配信されています。(「夢?」「翔」どちらもYouTubeでみれます」


今のところサラーリーマンとの二刀流を続けながらの活動でメディアの出演はないということです・

松田洋治さん - 三宅 忍

2025/07/16 (Wed) 14:04:15

昌子ちゃんと共演したことある俳優の話、2番目は松田洋治さんです。
アニメ映画史上不朽の名作「風の谷のナウシカ」で重要な役を演じ
これも名作にしてメガヒット作「もののけ姫」で主役だったからと言って
声優だと思い込んでいる不勉強?なジャーナリストもいるようですが
冗談じゃない、松田洋治さんは俳優の方が本職ですよ。
(別に声優が悪いと言っているのではありません)
今まで夥しい数の映画やドラマや演劇に出演。
NHK大河ドラマだって、現在放送中の「べらぼう」まで4回も出演していまし
私は見てませんが、1983年から85年まで断続的に放送された
ドラマ版家族ゲームの学生役も好評だったようです。
映画は、なんと言っても昌子ちゃんの「どんぐりッ子」(1976年)ですねえ。
その時点で、すでに日本を代表する子役でした。
声優として使われたのも演技力があって、声質が良かったからでしょう。
一度でいいから再デビュー後の昌子ちゃんと、映画やドラマで共演して欲しかったですよ。
松田洋治さんの長年に渡る堅実な仕事を見ていると
まさしく継続は力なりという感じがします。
昌子ちゃんも歌手の仕事を継続し続けていたら
紅白最多出場記録を達成していたかもしれませんねえ。

松田洋治さんの花束と【明日の刑事】 久保武雄

2025/07/18 (Fri) 19:26:17

武道館の解散コンサートで、昌子さんに花束を渡す少年でした。 前年の暮れの卒業記念植樹(泰山木)。
上京した楽しみは、その泰山木(赤坂見附駅近く)を帰りに見る国立国会図書館でのお仕事。 そして、日本武道館近くでの千代田図書館でのお仕事。国立公文書館もすぐそばです。
 その年に始まった【明日の刑事】に、3回出演されました。 【本当に芝居が出来る】のに、吃驚仰天した方が多いみたいです。 再放送お願いしたいですね。

Re: 松田洋治さん - 次郎

2025/07/16 (Wed) 17:29:34

松田洋治さん、子役のころベンザのコマーシャルで昌子さんと共演されていましよね。

開設25年め - akiko

2025/07/08 (Tue) 21:24:15

REIさん 昌子ちゃんファンの皆さん 

猛暑日が続いていますね。

ご自愛くださいませ。

昨日 7月7日は開設の日でしたね。

25年目 おめでとうございます。

これからも昌子ちゃんファンの場所として

よろしくお願いします。

m m3667nnさん 「なみだの桟橋」は熱唱しますね。

昌子ちゃんのコンサートDVDとして発売になっていて

とても有難いです。

録画有難う御座います 久保武雄

2025/07/11 (Fri) 07:36:24

フジテレビがフィルムをもっていなかったら、「氷山のごとく」のヒーローのモデルが創業者の、名古屋の繊維商社「丹羽幸」さんが録画保存されていると期待していました。 
 今、古いドラマの音や映像を修理補正で復元して、DVDや、サーバーに保存するのが、安く早く出来るみたいです。 akiko様が保存して下されば、安心です。録画して下さり、本当に有難う御座います。
 昌子さんは、東北の方言も上手ですね。 普通、ドラマの方言は、卑俗・粗野から来る親しみやすさの持つ喜劇的効果を狙っています。 昌子さんの方言は、親しみやすさ・温かみはそのままで、綺麗で品があります。
 私の郷土の鹿児島の方言も、難しいです。私が観た限りで、唯一マトモな鹿児島弁だったのは、「山口組三代目」で、田中邦衛さんが、高倉健さんに、『たもいやんせ(お召し上がりください)』と言うセリフのみ。教育上問題がありますので(笑)、誰にでもお勧めはできません。
 私は、郷土には一番の愛着がある反面、一番強い憎悪があります。 一番嫌いな歌は「鹿児島おはら節」でした。 しかし、昨年昌子さんの「鹿児島おはら節」を聴いたお蔭で、良い歌だと素直に思えるようになりました。 昌子さんの、歌と人間の真実の力でしょうね。

Re: 開設25年め - akiko

2025/07/10 (Thu) 21:08:35

REIさん 昌子ちゃんファンの皆さん お元気ですか〜

掲示板は昌子ちゃんファンにとって楽しみの場所でした。

沢山のファンが集まる場所で出逢いもありました。

昌子ちゃんが再デビューした時の35周年おめでとう

イベントは大成功となり大切な想い出です。

ファン同士の出逢いに感謝しています。



久保さん 『氷山のごとく』は録画をしなら観ていました。

当時、昌子ちゃんは「やっとかめだわなも」と よく言っていました。

「お久しぶり」という意味ですと話していました。

昌子ちゃんは、うどん屋の娘で おさよ という名前だったような?

記憶が さだかでは無い私です。

いろいろなドラマに出演していた昌子ちゃん

舞台公演も7年間 お芝居と歌のステージと懐かしい想い出です。

時の流れは早いものですね。

皆さん ご自愛くださいませ。

Re: 開設25年め - 次郎

2025/07/09 (Wed) 08:20:31

REIさん
 2000年の7月7日という事は、昌子さん復活なんてだれも予想していなかった時ですよね。紅白での最初の復活が2001年12月ですから。
 私がこのページを見つけたのは2001年の半ば頃じゃなかったかと思います(あいまいな記憶ですが)。その時とても嬉しかったのを覚えています。

Re: 開設25年め 久保武雄

2025/07/09 (Wed) 08:03:39

琴座のベカが昌子さんですが、天文学的には、時間の経過で他の星に代わります。
中国の伝説も、北の地域では彦星が、南方の伝説では織姫が、会いに行くみたいです。
 エデンの東に私達が居ると西の言い伝え、でも、私達は彦星と同じく、昌子さんの西というのが東の伝説。
 今は、天の川という短い、空間ではなく、時間という絶望的な距離が、私と昌子さんを隔てます。日頃の私の行いが良くないのか、生きて会うことはかないません。
 不鮮明な動画や古びた雑誌新聞が、戀しい織姫の残像を伝えてくれます。
 自分の人生を投げ出さず、力一杯生きて、力尽きたら、昌子さんが迎えてくれる。そう信じています。
※業深き 我が身灼くかな 真夏日の 先にまします 慕はしの 君歌ふらし 神服(はた)を織りつつ
※戀ひすれど 隔ての川の 情けなき 人を返さぬ 涙の川よ  玉の緒の 解けて離るる 春なれや 愛し昌子の 手を取りて 涼し夜風に 月と浮かるる

Re: 開設25年め - REI

2025/07/09 (Wed) 07:48:15

akiko さん
覚えていてくださりありがとうございます。
最初のHPを作ったのが2000年の7月7日でした。
(今はもう無いけど)

あっという間の25年です。

これからもよろしくお願いします。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.